■ウォーキング 30分 または片足立ち
■スクワット 10×3セット
■半身浴(ぬるめ) 1時間 ゲルマボールと冷水浴
■自律神経を鍛える爪もみ 3回 方法
■愛用サプリメント くわコラーゲン
昨日漬けたかぶを食べました。
そして、葉の方をぬか床にいれました(^_^)
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット情報満載!!
ポチリとお願いします(^.^)

かぶのぬか漬けです。
歯ごたえがたまりません。
にんじんほど硬くなくて、ほどよくやわらかい食感です。
ぬか床も2週間経ち大分味もまろやかになってきました。
でも熟成するには大体1ヶ月はかかるようなので
もっと美味しくなると思うとワクワクします(^_^)
手が汚れないハンドル式ぬか漬け器「ぬか楽」を
使ってます。
『通販生活』が総力をあげて年1回出している雑誌、
暮しの道具の決定版「ピカイチ事典07年版」にも
紹介されています。
にんじんやかぶを生のまま食べるのは
ちょっと飽きたりしますが、
ぬか漬けにすることで
とても食べやすくなります。
これで万年生野菜不足から
解消されそうです(^_^;)
あとは生の果物が不足してるので
これも食べるようにすれば完璧です。
秋の果物では梨がすきだなあ。
ジューシーで甘くて、
シャリシャリとした食感もうまい。
明日は、かぶの葉のぬか漬けです。
これも楽しみだあ。
ごはんがとまらなくなりそ〜。
カブの糠漬け、おいしそ〜
日本人に生まれてよかったと思う食品の一つは
糠漬けです。葉っぱも美味しそう。
ごはんが進みます、食欲の秋に突入です。
【美味しいぬか漬(漬物)&お米&味噌汁】
って日本人に生まれてよかったと思える瞬間ですよね♪♪
>日本人に生まれてよかったと思う食品の一つは
>糠漬けです。葉っぱも美味しそう。
本当にそう思います。
ぬか漬けさえあれば
後はおかずはいらないわ〜とさえ
思っちゃいます(^_^)
☆ぶれーぷ☆みんとさん
>【美味しいぬか漬(漬物)&お米&味噌汁】
>って日本人に生まれてよかったと思える瞬間ですよね♪♪
はい、お米を食べると元気も出るし
お味噌汁も大豆パワーだし。
米と大豆こそ日本人のパワーの源だと
感じます♪