毎日、体重公開!!マジで最後の体脂肪ダイエット!!: 54キロ前半へ

2007年02月11日

54キロ前半へ

■計るだけダイエット強化月間
A&D 50g表示体重計(UC−322)
起床トイレ後54.15キロ
■身長158cm
<昨日のデータ>
ウォーキング 60分 時間がなければ片足立ち ラテラルサイトレーナー
■自転車 2時間
■スクワット 10×17 セット 
■半身浴(ぬるめ) 30分 ゲルマボールと冷水浴
■自律神経を鍛える爪もみ方法 3回  と指回し
■高橋ミカ式マッサージ 方法

今日は54.15キロでした。
今月から体重を計るようになって
一番軽いです。
この調子で53キロ台に戻りたいです(^.^)





ちょっとの差なんですが
やはり体が軽いです。

体を動かした時に
快適な状態が
その人にとっての
最適体重なんだと思います。

昨日は、泡のお風呂のポードペシュに
はいりました。

泡のお風呂にはいると
なぜあんなに幸福感に満たされるんだろう(*_*)

ポードペシュとはフランス語で桃の肌のこと。

桃の肌なんて女性の永遠の憧れですね。

peche.JPG
ポードペシェ

フワフワのバブルバスになるっていうから
期待したんですがそんなに泡が立ちませんでした。
入れ方がまずかったのかもしれません。

先に粉をいれてから一気にお湯をそそいで
攪拌しないといけなかったみたいです。


あとで説明書をみたらかいてありました。
ほぼお湯を満たしてからいれちゃいました(^_^;)
でも手でバチャバチャすると泡が
すぐにたちました。

ポードペシェのいいところは、
・天然成分のみ
・ワキや足の匂い対策になる。
・肌表面の汚れや角質をキレイにする。
・ミネラル成分でお湯がやわらかになる。
・芯から温まり汗がたくさんでる。


さらに私が気に入ったのは、
・浴槽の汚れもとれるので掃除が楽チン。
・生分解率99.9%で環境にもやさしい。
・残り湯はもちろん洗濯にも使える。


いつも、ゲルマボールではいっているのですが
お風呂の最後の方になって
お湯が少なくなると
寒くなるので、
お湯を足してから
温まってあがってました。

でも、昨日のポードペシェのお風呂だと
お湯がすくなくなっても
温かくて、汗もたくさん出ました。

それに、お湯に入っている間も
肌がツルツルになってるのが
よくわかりました。

天然のミネラル成分が
お肌を弱アルカリ性にするので
肌の酸化がおさえられ
若々しくなるそうです。

冬の時期で乾燥がすごいから
本当にうれしいです。

最近、手が一気にカサカサになって
ひび割れてしまいました。
なんと血まで出てきました。
痛いです(>_<)

保湿をシッカリしなくては
いけませんね(>_<)

ということで、
今晩もポードペシュのお風呂で
あったまります〜♪

ブログ村ダイエット
ダイエット情報が目白押し!










posted by ブリジット at 13:36 | Comment(6) | TrackBack(0) | ダイエット記録
この記事へのコメント
泡のお風呂ですかー!
優雅ですねぇ。
しかも温まって、肌も角質が取れて綺麗になるなんていいですね!
浴槽の汚れも取れちゃうなんていいなぁ。
入浴剤入れたいんですが、浴槽に色が付いちゃうので入れてないので…。(´д`)
香りは桃の香りなんですか?
Posted by rirako. at 2007年02月11日 21:10
ブリジットさん、こんばんは。

桃の泡風呂いいですね、心も体もリラックスできて幸せな気持ちになれそう。
入浴剤をあれこれと試すと毎日楽しいですよねー。
私はここのところもっぱら湯の花で乾燥対策してます。
手荒れですが、普段の保湿の大切だけどそれプラス手を水につけたらすぐにしっかりと水分をふき取ることが大切だとテレビでやってました。
私もそれ見てから心がけるようにし始めたら2週間しないうちにひび割れて切れてたのがよくなってきましたよ。

ではでは。
Posted by 葉子 at 2007年02月11日 22:11
ブリジットさん

こんばんは〜

ブリジットさんのブログは励みになります。
最近、食べ過ぎているよ〜とカラダの声を
無視していたので、ブリジットさんのブログを
読んで心を入れなおします!

お風呂の時間は至福ですねぇ〜
女を磨く時間ですね。
Posted by けいみぃ@セミ・ベジ at 2007年02月11日 23:20
ダイエット順調ですね〜。
私は少し中だるみ・・・かな?
維持は出来てるけど、なかなか その先に進みません。
Posted by ナミナミ at 2007年02月12日 18:18
こんばんは、マリアボンバーです!
泡風呂 いいですよね〜
でも確かに、シャワーでぶつけるようにお湯を入れないと
泡立たないんですよね。
私もその昔、お湯を満たしてから浴材を入れてしまい
全然泡立たなくて「不良品だっ!」と逆切れしたような記憶がありますw
でも、あったまる上にお肌にやさしいならステキ。
私もチャレンジしてみようかな〜!
Posted by マリアボンバー at 2007年02月12日 23:18
☆rirakoさん
>入浴剤入れたいんですが、
>浴槽に色が付いちゃうので入れてないので…。(´д`)
>香りは桃の香りなんですか?
私も着色料や着香料のはいったのは
苦手です。ポードペシュは無香料無着色です。

私も桃の香りがすると思っていたので
ちょっとガッカリシマシタ。

きっとお肌が桃みたいになるよってことだと
思います(^_^;)

☆葉子さん
>手を水につけたらすぐにしっかりと水分を
>ふき取ることが大切だとテレビでやってました。
情報ありがとうございます。
確かに水に弱いんです。
すぐに実行しようと思います(^.^)

☆けいみぃ@セミ・ベジさん
>最近、食べ過ぎているよ〜とカラダの声を
>無視していたので、ブリジットさんのブログを
>読んで心を入れなおします!
ええええ(*_*)
私もいい加減ですよお、カナリ♪
でもソレくらいがいいと思ってます♪
60%主義くらいです(^.^)

☆ナミナミさん
>私は少し中だるみ・・・かな?
>維持は出来てるけど、なかなか その先に進みません。
維持がすばらしいです。
ナミナミさんって
スタイルよさそうですねえ(^.^)
スポーツしている方の
均整のとれた体って大好きです♪

☆マリアボンバーさん
>私もその昔、お湯を満たしてから浴材を入れてしまい
>全然泡立たなくて「不良品だっ!」と逆切れしたような
>記憶がありますw
おお、同じ失敗をしている人がいて
嬉しいです(^.^)
でも、あんまり泡立ちがいいと
洗剤みたいのがはいっていそうで
こわいですよねえ(^_^;)

ポードペシュはホントにお勧めです♪











Posted by ブリジット at 2007年02月12日 23:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。