毎日、体重公開!!マジで最後の体脂肪ダイエット!!: ユーミンの新アルバム『SEASONS COLOURS -春夏撰曲集-』

2007年03月21日

ユーミンの新アルバム『SEASONS COLOURS -春夏撰曲集-』

淡き光立つ 俄雨
いとし面影の沈丁花
溢るる涙の蕾から
ひとつ ひとつ香り始める

それは それは 空を越えて
やがて やがて 迎えに来る
春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれし君の なつかしき声がする


「春よ、来い」
私の好きなユーミンの歌です(^.^)






1994年のNHKの朝の連ドラで使われていて
私には珍しく連ドラをみてました。

原作者の橋田壽賀子さんの自伝小説作品として
NHK放送70周年記念作品でもあり
異例の1年間放送でした。

大学生のとき、スーパーでアルバイトしながら
お昼ごはんのときに見てた思い出があります。

夏になれば「真夏の夜の夢」もいいですね。
あのラテンのリズムにのってしまいます♪

骨まで溶けるような テキーラみたいなキスをして
夜空もむせかえる 激しいダンスを踊りましょう
私 遠い夢は待てなかった
最後は もっと私を見て 燃えつくすように
さよなら ずっと忘れないわ 今夜の二人のこと♪


同じ頃出されたサザンの「エロティカセブン」と一緒に
よく聴いていた覚えがあります。

それにしても
ユーミンってスタイルいいですよね。
あれで御年53歳なんだそうです!!

1954年1月19日生まれ、
22歳で夫の松任谷 正隆氏と結婚、
結婚承諾の唯一の条件が
「子供を作らない」だったそうです。
子どもきらいだったんでしょうかあ(・・?

松任谷由実ベストアルバム「SEASONS COLOURS」-春夏撰曲集-
松任谷由実ベストアルバム「SEASONS COLOURS」-春夏撰曲集-
荒井由実時代からの350曲を超える膨大な曲の中から、
「四季」をテーマに選ばれたベストアルバムです。

JR東日本SuicaのCMでも使われている
「やさしさに包まれたなら」も収録されています。
これは「魔女の宅急便」に使われていました。

もちろん「春よ、来い」や「真夏の夜の夢」も
あります。

サイトに行くと全楽曲が試聴できます♪

「卒業写真」をはじめ、
「ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ」、
「カンナ8号線」「Hello, my friend」、
「最後の春休み」、「晩夏(ひとりの季節)」など、
隠れた名曲を含む32曲が収録されています。

私は、初期のころのユーミンの曲は知らないので
視聴してみたら新鮮な感じがしました。
声が可愛らしいです。

春はこのアルバムを聴きながら
ドライブする人が増えるのではないでしょうか〜(^.^)




posted by ブリジット at 12:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。